2R
⑪ アスカリ
芝よりダート、距離短縮、たぶん前行く馬いない。
よってこれは単勝でもいいのではないかと。
ただ、阪神ダートで1回負けているのがなんとも言えない。
4R
⑨ マジェスティ
人気馬というかほとんど後ろからの馬。
この馬は好位差しの馬でこのメンバーならたぶん前の方に付けて最後先頭でゴールするイメージ。
ただ距離短縮はしなくてもよかったのではないかと思う。
スピードについて行ければ。
5R
⑨ アッシャムス
③ ビオレイメル
エンパイアメーカーとワイルドラッシュを買って見たくなっただけ笑
複勝100円でいいかな笑
6R
⑫ アヴァンセ
お父さんの産駒がダート1800がとっても得意。
前走で力に問題がないことも証明。
今回もやってくれそうだと思う。
ただ今回は前が有利なペースになりそう。
勝ちまではないかなという感じ。
⑦ ロフティネス
こいつも穴としては狙ってみたいかな。
7R
④ バリオラージュ
⑧ クローディオ
⑬ シェアザモーメント
このコース、3頭の騎手だけを見ればみんな信頼出来る。
ただクローディオは浜中がどの位置につけるか分からないので軸にはしがたい。
バリオラージュも同様。
そこで、好位から前の方に付けることが出来そうなシェアザモーメントを推す。
単勝と、ワイド2頭に流そうかな。
8R
① ギガバッケン
⑧ パキュートハート
⑩ ウェルカムゴールド
ギガバッケンは前走最後の方外から包まれた上に前もどん詰まり。
距離が戻った今回は買ってもいいんでねえか。
出来たら内枠早めて欲しいけど笑
ウェルカムゴールドは喉を手術して良くなったって書いてあったけど違ってたらごめん。
9R
④ シュエットヌーベル
⑥ ミトノアミーゴ
⑨ ユアスイスイ
このレースに関してはユアスイスイが逃げ切って勝つ以外に考えられない。
シュエットヌーベルが2、3番手からついてきそう。
ミトノアミーゴは前走のように走ることが出来れば。
10R
① レイズアベール
前走はヌルッとしたペース。
結果を見てもわかる通りノームコアを除いては全て前にいた馬。
今回は前に行きたい馬が多いから前走みたいにはならないと思う。
差してくると思う。
11R
⑥ ソールインパクト
一応メインだから予想したよ!
12R
⑪ アメリカンファクトリー
⑫ ハゼル
ミルコといっくん。
中京は
9R
⑩ スラッシュメタル
11R
⑫ アロハリリー
中山は
8R
⑥ジョブックコメン
9R
⑩ レジーナドーロ
10R
⑦ ベストマッチョ
以上!